銀河レオタード伝説(4)

最初に、姫人形対勇者のレビューを投稿して下さったにゃんぱすさん、ありがとうございます!
何年も前に発売した過去作にレビューを頂くというのは、本当に嬉しいです!
発売直後にレビューを頂くのももちろん大変嬉しいものですが……
だいぶ時間の経過した旧作のレビューを頂くというのは、自分にとっては予期せぬ大きなプレゼントです。
本当にありがとうございます!
そんなわけで、「監禁+色仕掛け」みたいなゲームは今後も作っていくつもりですのでご期待ください。

さて、23日に予告開始したシュガーS対Mレッドですが、お気に入り登録数を結構入れて頂いている状況でして、今の勢いはサークル始まって以来の快挙になります。
お気に入り登録して下さった皆様、ありがとうございます!
自分にとってはいい意味で頑張りの源になりますので、登録して下さった方には本当に感謝しております。

そのシュガーSの進捗ですが、戦闘9の短い敗北描写が一通り終わり、今晩は長尺1つ目に入ります。
今月中に戦闘10に入りたいところです。

次回のブログ更新では、お気に入り登録(の勢い)初の快挙ということで、シュガーS対Mレッドに関係した『小企画』を用意しております。
土日ぐらいに公開する予定ですのでお楽しみに!

但し、そんなに気合の入ったものではありません……
間違ってもSSではないし、まして私が描いたシュガーちゃんの絵でもありませんのでご容赦下さい。
ARMA3とかCold Watersとか洋ゲーのレビューでもないぞ!

シュガーS対Mレッドの発売予告が公開されました。

本日、シュガーS対Mレッドの発売予告がDLsite様で公開になりました。
こちらになります。
発売時期は1月下旬に設定していますが、完成次第発売するつもりなので、前倒しになる可能性があります。
予備期間を入れた上で1月下旬に設定したとお考え下さい。

あと、男性受けのタグが入ってませんが、これは私の入れ忘れです。
男性受けが自分にとってはあまりにも当然のことであるため、入れ忘れてしまいました。(実話
原稿を書いてるせいか、「え?男性攻め?そんなジャンルあるのか?」っていう状況でして・・・
後日修正するつもりです。

シュガーS対Mレッド、発売予告を申請しました。

先ほど、DLsite様にてシュガーS対Mレッドの発売予告を申請しました。
問題がなければ数日内に発売予告が公開されると思います。
紹介文については、現状の仕様を詳しく書きました。
今回新たに公開する内容もありますので、発売予告が掲載されたら、一度ご確認頂けるとありがたいです。
体験版については、現在公開中のものと全く同じものをアップロードしました。
ですので、すでに体験版をプレイ済みの方は、新たにダウンロードして頂く必要はありません。

それから、ゲソ通は明日配信の予定です。
10月分のゲソ通を配信しました。

はいぼく戦士マケキング(2)

シュガーSの制作ですが、現在モブキャラの配置とアイテムの追加を行っています。
今回も過去作同様にフェチ度を下げる方法があるのですが、その方法とは何かというと・・・
「大学の講義のテキストを読む」というものになっています。
主人公は大学2年生なので、だいたいそんな感じのテキストになります。
テキストは複数種あって、読めば読むほど手軽にフェチ度を下げることができます。

まだ作りかけですが、もう少し色々種類があります。
各種フェチ度をそれぞれ狙い撃ちで、あるいは一括で減らすことができます。
もっとも、敗北描写を見る分にはフェチ度を高めたほうがいい描写が見られるかもしれませんが。

あと、ゲソ通は明日配信する予定です。

シュガーS対Mレッド体験版0.95の公開

シュガーSの体験版の「とりあえず完成版」が出来上がりましたので公開します。
こちらか、こちら(DLパス無し)からダウンロード頂けます。
ファイルサイズは約28MB、プレイ時間は40~50分の内容です。
分岐はありません。
戦闘は、戦闘サンプルの戦闘内容と、サキュバス姿での通常戦闘になります。
サキュバス姿でのエロ戦闘はこの体験版には含まれていません。
(製品版には含まれます)

体験版終了後は下のようなのおまけ部屋に飛びますが、ここはまだイベントが未調整なので空にしてあります。
omake
なので、今回のバージョンでは、この部屋に飛んだら終了ということになります。
体験版特有の製品版の紹介もまだ実装していません。
説明書も戦闘サンプルに添付したものそのままにしてありますが、これも後で時間をとって直します。
結構、やること山積みなんっすよねぇ・・・

『シュガーS対Mレッド』のちびキャラについて

シュガーSの原稿ですが、18分の8に入りました。
週末には18分の9を終えて中間地点を折り返せると思います。

さて、今回はツクール作品ということで、当然ちびキャラを使います。
そこで、衣装やアクセサリー等、できるだけ立ち絵に合わせたちびキャラを登場させたいと思い、ぴぽや様にご協力頂きました。
各種素材をぴぽや様に制作して頂き、ヒロインのちびキャラはこんな感じになりました。
ss1
画面右の男キャラは私が作った主人公キャラなのですが、ヒロインの存在感に完全に押されてしまっていますね……
すごい再現度だぜ!

体験版にはこのコスチュームの他サキュバス姿でも登場しますので、お楽しみに。
戦闘サンプルのタイトル画面には、セーラーコスチューム姿とサキュバス姿の立ち絵が表示されていますが、このどちらのちびキャラも体験版には登場するということです。

実は、主人公たちが変身した後のヒーロー戦隊の姿もぴぽや様で制作して頂きました。
その辺のちびキャラも体験版のイベント中に登場しますので、後ほどブログで紹介したいと思います。

ぴぽや様では、WOLFRPGエディター用素材やRPGツクール用素材以外にも、一般的なゲーム用画像素材も作られていますので、ゲーム制作に興味のある方は是非チェックしてみてください。無料配布素材も色々ありますよ。

シュガーS対Mレッドの発売時期等について

シュガーSの発売時期ですが、今のところ3月半ばごろを狙っています。
狙っているというだけで、その期日に間に合うかどうかは分かりません。
それから、ボイスは【なし】で発売します。
声優さんのあはーんな声はありません。
発売後、ボイスパックをDLC形式で有償販売することもやりません。
声はあったほうがいいに決まってるんですが、工期等私が抱える諸条件から
3月半ばまでの実装は無理です。

それから進捗ですが、前回スクショを掲載したシーンのイベントは完成し
ました。
今日はさらに序盤のシーンを作っていきます。
今月中にどれくらいイベントシーンを実装していけるか、ちょっとまだ
見通しが立ちませんね。
少なくとも、年越しのあたりまではイベントシーンばっかり作るつもりで
いますが・・・

ポケットモンスターハンター娘。フロンティアG/O Rage Burst(2)

戦闘サンプルver0.2(叩き台版)をアップロードしました。
ここからダウンロードできます。

が、叩き台程度の完成度なので予めご了承下さい。
バランス未調整のため、テストプレイにも手を焼く出来です。

各敗北描写は今回のバージョンで既にすべて実装済みです。
また、嬲り技(尺が短い技)4種類とイカセ技(尺が長い技)3種類については、すべてシュガーが習得済みのため、ひたすら攻撃に耐えていれば、いずれかの技を使ってくるはずです。
1
マップ上のATMを使うとフェチ度の設定ができて、フェチ度(高、並、低)によって技イベント中の台詞や尺が変わってきます。
問題は、長尺の技になるとHitPが耐え切れず、中途半端なところで戦闘が終わってしまう点です。
ですので、白い粉薬や白い錠剤を使って、HitPを適度に強化して下さい。

本来であれば、性技の「懇願」を使うことで嬲り技やイカセ技の発生頻度をあげられるのですが、「懇願」する前に主人公が負けてしまうので、現行のバージョンではあまり使いみちはありません。
さらに、技の頻度を確認する機能もないので、今回のバージョンではおねだりや懇願はあまり意味がありません。
戦車に戦車砲をつけたけど砲弾の装填手段がないといった風情です。
(どんな出来だ)

あと、勝っても何もありません。

直近のアップデート予定としては以下のような感じです。
8/4 ver0.3公開(バランス調整版)
8/7 ver0.4公開(フェチ度等確認機能実装版)
あくまで計画ですので、日数が前後する可能があります。
SEやイベントCGの差分実装も予定していますが、最後のほうのアップデートになると思います。
まずはまともにテストプレイできるような環境を整えるべく、調整と機能実装を進めていきたいと思います。

それから・・・
地獄のエルドラドさんのブログで新作のキャラ総勢4人が公開されています。
コメントを読む限り男の娘モノのようです!
全員男の娘なのか、それとも一部なのか・・・?
今のところ謎が多い作品ですが、いずれ徐々に情報が明かされていくはずです!

対シュガー戦の流れ

立ち絵戦闘からイベント絵戦闘に遷移する仕組みが出来たので、戦闘の画面写真を貼っていきます。
依然製作中の内容なので、細かいところが変わるかもしれませんが、基本的にはこの内容でいくつもりです。

シュガーとのイカセ合いバトルは、『前戯パート』『メインパート』『エクストラパート』の3段階に分かれています。

最初は『前戯パート』です。
ss11
ゲーム開始時点では前戯パートはわずか5ターンですが、シュガーのもとに通えば通うほどこのパートは長くなります。
このパートではシュガーが大技を使ってこないため、プレイヤー有利のパートとなります。
但し、セーラー服フェチ度が高いと、このパートの単なる通常技でもあっさりヌかれてします。

前戯パートが終わると、次の『メインパート』に進みます。
ss21
こんな感じでシュガーに言われるまま、『メインパート』のプレイに移行します。

これが『メインパート』の状態です。この状態になるとシュガーは本気を出して、大技を放つようになります。
ss31
が、ゲーム開始時点では、シュガーは技を一つも習得していないので、すべて通常技だけの攻撃となります。
敗北描写付きの大技を放ってもらうためには、足繁くシュガーのもとに通ってお金を貢ぎまくる必要があります・・・
しかし、こうして楽しく遊んでしまうと、射精時にMagP(魔力)を(なぜか)大量に消耗してしまいます。
MagPがないと、サキュバスの「シュガーシロップ」と戦う際に、Mレンジャーとしての必殺技を使えず、非常に苦戦するはめになります。嬉しいですね。

『エクストラパート』は、『メインパート』で粘ってシュガーを喜ばせた場合に進める段階です。
違うイベント絵で違う大技をかけてもらえます。
戦闘サンプルと体験版には、このパートは実装しません。
え?説明が短い?
ええとですね、簡単にいうと、このパートの骨組みについてはまだ作ってないんで、説明すべき内容がないんです。

ないようがないよ~><
なんちゃって

え?
つまらない?
じゃあ……

魔神はひまじん!
やはやだ!

……だめか……

それはいい(悪い)として……
ここまで読んで面倒そうと感じられたあなた!
大丈夫です。
製品版には全クリ的セーブデータを添付する予定ですので。
(戦闘サンプルに添付するとは言っていない)

それから、戦闘時のウィンドウが邪魔な場合は、オプション画面から透過設定を選べます。
ss4
(背景のマップはRGSSスクリプトテスト用のものですので、実際のゲームのものではありません)

こんなふうに、全透過させることも可能です。
ss51