シュガーSの制作の進捗ですが、戦闘9の敗北描写の長尺その1の試験調整が終了しました。
やはり気温が低めだと作業が進む気がします。
来年からは真夏の進捗度合いは0.65掛けるとかして見積もったほうがいいかもしれません。
ここ数日、割とペースが出てきた感じがします。
それでも月内に戦闘9の敗北描写を全て終えるのは厳しいかも。
俺が悪いわけじゃない、全て暑さが悪いんだ・・・(言い訳
同人ゲーム製作日記兼雑記です。
シュガーSの制作の進捗ですが、戦闘9の敗北描写の長尺その1の試験調整が終了しました。
やはり気温が低めだと作業が進む気がします。
来年からは真夏の進捗度合いは0.65掛けるとかして見積もったほうがいいかもしれません。
ここ数日、割とペースが出てきた感じがします。
それでも月内に戦闘9の敗北描写を全て終えるのは厳しいかも。
俺が悪いわけじゃない、全て暑さが悪いんだ・・・(言い訳
暑さで気力を消耗し、あまり進んでいません。
今週の前半は、そもそも動作テストするだけの気力が残っておらず、仕方なく戦闘12のテキスト整形を進めていました。
昨日から徐々に気力が回復し始め、戦闘9の短尺の敗北描写の動作テストに入りました。
昨日今日と続けて作業し、戦闘9の短尺の敗北描写の試験調整は終了しました。
明日は戦闘9の長尺の敗北描写のテストに入ります。
天気予報を見る限り、ここ数日を乗り越えれば後は暑いのは終わりそうなので、ほっとしています。
暑いのは本当に勘弁してほしいです・・・
シュガーSの敗北描写の進捗ですが、先程戦闘9が動作テストできる状態になりました。
8/18晩の間に戦闘11も動作テストできる状態になる見込みです。
戦闘9、11のテストはあわせて10日間くらいで完了するのではないかと思います。
エネルギーが切れてきたこともあり、世間のお盆休みの流れに便乗して8月12~14日の間に60時間休憩をとりました。
そのうち25時間はStellarisを遊んでいました。
癒やしゲーでしたね。頭を使わずリラックスして遊べます。
25時間かけた割には、ゲームの進行度としては3割くらいといった感じでしょうか。
100時間くらいかけないと勝利条件を満たせない気がします。
1992年から1000本以上ゲームを積んでるので、年齢的にそろそろ消化する方向で努力しないと、150才くらいまで生きても消化しきれないんじゃないかと恐怖感があります。
正確に何本積んでるのか、自分でも把握していません。
数える気もしないですが、ひょっとしたら2000本近くあるかもしれません。
Stellarisだけでも、本気でやろうと思えば、満足感が得られるまで3000時間くらいかかりそうな気がします。
積みゲーを消化するより同人ゲームを制作したほうが断然楽(??)ですね・・・?
シュガーSの戦闘9・11の敗北描写のイベント実装、テキスト部分のみ終わりました。
これから数日かけてCGを組み込んでいく作業になります。
週明けにはいよいよ戦闘9の動作確認に入れそうな気がします。
戦闘12も同じように敗北描写の実装に入れる段階だと思っていたのですが、実はテキストの整形作業が残っていました。
うーん・・・終わらせたつもりでいたのですが、作業日誌を見ても終わらせた形跡はなく、単に私の勘違いだったようです。
戦闘9、11の動作確認作業の合間に、戦闘12のテキスト整形を進めなくては・・・
今月下旬までには、戦闘の敗北描写周りはだいぶ完成に近づくと思います。
それ以降も作業は続きますが、基本的には、ボリュームの小さい細々としたものを消化していく感じになります。
最大のものはストーリーイベントの通しテストですね。
スムーズにいっても、通し一回で4時間くらいかかるはずです。
早く発売したい気持ちはやまやまですが、十分テストした上でリリースしたいと思っています。
シュガーSの戦闘9、11、12のイベント実装の前準備が終わったところです。
これから実際に長尺短尺の技イベントを実装する作業に入ります。
作業的に一区切りというところで、今晩は休養するつもりです。
自分の住んでいるところでは、もう夏は終わりかなという気候になってきていて、体調的に追い風な感じですね。
あ、私の住所は日本ですよ?シベリアじゃないですからね。
今回の敗北描写を作っていて思ったのですが、サキュバス編だとあはーんな妄想・幻を見せられたりしながら負けるとか、拘束されていいように責められて負けるとか、我慢強制されて負けるとか、結構バリエーションがあると思います。
ただその分制作にすごく時間がかかってしまって、結果として発売延期を繰り返している状況で本当に申し訳ないです。
次回作はもう少し内容をまとめつつ、本作と遜色ないものに仕上げたいところですね。
あと今後、CG5枚とか6枚の、内容を絞った作品を検討するのも良さそうだと思っています。
シチュに(より)スポットを当てたような内容にするとか、戦闘そのものにスポットを当てた内容にするとか、そんな感じでしょうか。
とにかく、あはーんなゲームですから実用性がないことにはダメですね・・・