麻優歌戦闘その4を制作中です。(3)

4/1に幸先よく新年度をスタートした……かったのですが、早朝から持病が発症してしまい、非常に痛い思いをしました。
それでも症状的にはかなり浅傷だったため、4/1~4/2は戦闘その4の必殺技の動作テストを進めました。
4/3はよくわからない寒気がしたり妙な疲労感があって風邪が疑われたため、ゲーム制作は行わずさっさと寝ています。
今日もなんか妙な疲労感があるんですが、昨日ほどひどくはないので、必殺技の動作テストを行います。

今のところ戦闘その4の必殺技1は完成し、必殺技2の調整を進めているところです。
週明けには必殺技3に入れると思います。
そこから数日で変身コス分を実装して麻優歌のエロ戦闘はすべて完成となります。

多分風邪ひいてるんですよね。
最近ひどく冷え込んできたタイミングで親戚の家のゴミ処分とかやってましたからね……心当たりしかないです……

作業休止中です・・・

本日Ci-enでメッセージを下さった方、ありがとうございます!
週内にお返事をお返ししますので少しお時間を頂ければと思います。

今月に入ってから体調の底を迎えているみたいで、ゲームの制作が止まっています。
目は回るし肩は痛いし、またかという感じです。
寒暖の差とか私生活でしている作業とか睡眠の質とか蓄積疲労とか、体調不良の原因については心当たりしかなく、状況を考えれば休養するのが適当なところでしょう。

そんなわけでここ5日間ほど作業をストップしておりましたが、今晩からボチボチ再開していきます。
麻優歌の戦闘その3は一通り実装が終わったので、今週後半から来週前半くらいまで動作確認・調整を進めていきます。

1月から我が家の家電・設備が3つ故障してしまって、うち2つは直したり改造してむしろバッテリー容量増えたり(良い子は真似しないでね)したんですが、残りの1つがなかなか手ごわい。
20年以上使ってるファンヒーターなんですけどね。
今日で故障対応が三日目なんですけど、点火ロッドの手入れとか気化器、電磁ポンプの手入れをしてもいまだに不具合が解消しないんですよね。
今晩もあれこれ同型機の写真を調べたところわかったのは、
「どうやら工場出荷時点でのフレーミングロッドの取り付け位置が気化器の上側のメッシュに近過ぎる」
ということ。
だいたいワッシャもネジの隣になぜか置いてあった(!!)し、組み立てた人は酔っ払っていたんでしょうか。
まあそんな状態でも20年間ろくな故障もなしに稼働してきたわけですから、ある意味すごい技術力です。
え?20年も使ってないでさっさと新品買えって?
いや~去年新品買ったばっかりなんっすよね・・・茶の間だけで2台必要なんで・・・(何台あるんだ

年末のご挨拶

今年も残すところあと僅かとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私はここ一週間いまいち体調が冴えず、食欲も振るわず、発動機に出力制限が掛かったような運転を続けています。
どうも体調に自信が持てないので、年末年始は休養することにして1/3あたりまでゲーム制作はお休みします。

戦闘サンプルのver0.90は面倒なところは特にないので、1月の第二週には公開できると思います。
早ければ第一週の間にいけると思います。
ver1.00は追加要素を考えていますが、多分春頃の公開なりそうです。
それまではアップデートはあっても、システム周り追加かバグ修正になります。

2025年のスケジュールとしては、戦闘サンプルver0.90の公開後はひたすらエロ戦闘の実装作業と動作確認になります。
それが春頃までで、続いてエロじゃないほうの戦闘システムを1ヶ月程度で実装します。
以降はストーリー部分の実装を延々と進めます。
あとはオプション画面とおまけモードを実装して発売という流れになります。
こうして書いていくと、なんか今年前半で発売できそうに見えるんですが、まあ作業量が多いんですよね。
東京ドーム512個分の作業量を中の人が毎晩消化していくわけですから、そりゃ時間もかかるわっていう・・・
それでもさすがに2025年内に発売したいですね。
サークルの資金繰り的にも。

あとは雑談というか感想文なんですが、AI絵の進歩が良くも悪くもヤバすぎて、もしかして数年内にエロゲー作る意味が全くなくなるのではないかという危機感を抱いています。具体的に言うと、「ゲーム内でリアルタイムでエロ絵が生成できるようになるのでは?」という気がしているんですよね。
現在だと予めエロ絵をゲームに差し込んで表示するわけですが、そうではなくてゲームの状況に応じてその場その場でエロ絵を生成できるようになるのでは、ということです。
2023年段階だと、まあこんなもんだろうなという感想でしたけど、今年の段階だとホントヤバいっすね。
自分のPCでも8秒で1枚生成できて、泣き所だった手がちゃんと描けてる。
あとキャラの一貫性が保持できるようになってきた。
自分で実際に触ってみて、今年はヤバさを痛感した次第です。
零細同人ゲーム作家の1人として、正直何年先までエロゲーを作り続けられるか自信を持てない、先を見通せない状況であります。
とはいえ、これは私だけの問題じゃないですからね。

ホレ、これを読んでらっしゃるそこのエロゲー作家さん!
あなたも他人事ではありませんぞ!m9(^Д^)
シンギュラリティーはそこまで来ている!(?

そんなふうに色々と煽っておいて、こっそりAipictorsにアカウントとろうか思案している最中だったりします。
某色仕掛け大御所さんの真似じゃないですよ!
断じて真似じゃないです!
(なおアカウントはまだ取得していません)

今年後半は新型コロナと持病に苦しみましたが、来年はもう少し落ち着いて作業に集中できるとありがたいところです。
2024年も全体として厳しい年となりましたが、皆様に応援頂いたおかげでなんとか持ちこたえることができました。
文末となりましたが心より御礼申し上げます。
それでは皆様、来年もソンム製作所をよろしくお願いいたします。

次回の更新は1/3を予定しています。

偽リミ戦闘4のクリッカブルマップ素材を制作中です。(1)

偽リミ戦闘3の分が終わりました。
昨夜から偽リミ戦闘4の体操着のクリッカブルマップを制作しています。
特に問題もなく進んでいますので、1週間くらいで完成するのではないかと思います。

お陰様で体調も快復して、以前と同じように食べられるようになりました。
まあ食欲が戻ればこっちのもので、今回の持病の再発についてはこれで一件落着といったところです。
いやあ、今回は痛みがあんまりなくて良かったです・・・
血尿止まれば今回分は完治ですが、それはまだ何日かかかると思います。

最近の状況について

先々週は3日ほど作業できない日が続き、仕方ねえなあと思っていたのですが、先週水曜日に持病が発症して完全にゲーム制作がストップしてしまいました。
現在はだいぶ回復して、今週半ばから作業再開する予定でいます。

作業再開後は、偽リミ戦闘3を数時間で仕上げてすぐ戦闘4に入れると思います。
先々週末の進捗がそれくらいでしたので、先週の週明け早々に終わらせる腹積もりだったんですけどね。
先週月曜日に結構血尿が出て、持病の再発が近いことを知らされました・・・
水曜日に発症してからは2日間何も食べられず、腸が弱ったようです。
(胃液らしきものは沢山出てきた)

まあ今回は(いつもに比べれば)痛みは弱かったんですけど、腸が弱って食欲が3割まで落ちてしまいました。
今食べる量を少しずつ増やして腸を活性化させている最中です。
25年近く付き合っている病気ですので、ある程度付き合い方もわかっているつもりです。
今回は全く入院の必要ない感じでしたね。

今晩はかなり冷え込むようですので、大事をとって早めに就寝します。
皆様もご自愛くださいませ・・・
また木曜日あたりに更新します。

魔女のねえさんはエロいか!?

おかげさまで全体的な体調が8割程度まで回復しました。
食欲もほぼ9割に近いです。
体温はまだ37度近いですが、だいぶ良くなった感じです。
明日から偽ヒロの開発を再開します。

今週は慣らし運転として、クリッカブルマップの画像素材制作を進めていきます。
戦闘サンプルの効果音周りの作業は来週以降、もう少し回復したらにします。
頭を使う作業は回復後ということで。

また週末あたりに更新します。
日々回復を実感できる状況なので、週末になったらだいぶ調子も良くなるはず。

処女のねえさんの呪いか!?

「風邪」の療養中です。
今週も偽ヒロのゲーム制作は無理そうです。
(そもそもゲームして遊ぶ体力もありません)

それでも少しずつ回復しています。
ようやく食欲が8割近くまで回復しました。
ただ体温はまだ平熱より高めです・・・
自覚症状が出てからすでに3週間近く経っているんですが、まだ平熱に戻らないんですよね。
あと急に発熱(気管支のあたり)が始まったりします。
とはいえここ数日、このよくわからない発熱も収まり気味なので、少しホッとしているところですが。
体温調整機能が不調みたいです。

まあ今は色々食べられるようになったんですが、9月の頭はバナナと菓子パンしか食べられず悲惨でした。
もう少し食べられるようになるといいんですがねぇ。

養生中です。

体調を崩してここ3日間作業が止まっています。
戦闘サンプル制作の進捗としては、口の必殺技のテキスト周りを実装し終わったところです。
これから動作確認しながら修正作業を進めるというところなんですが・・・
朝夜の20度近い寒暖の差で風邪を引いたらしく、作業がストップしています。
今日も作業は諦めて寝ることにしました。
今日はじっくり寝て、明日夜から作業再開する予定です。

作業を進めて、今週後半にまたブログを更新します。

寒い日が毎日続くなら問題ないんですが、急に気温が上がるのは身体に厳しいですね・・・
とりあえずすでに風邪の山は超えたようなので、早めに作業を進めたいところです。
私生活でも、チェーンソーで切断したりハンダゴテでタクタイルスイッチを交換したりやることいっぱいなんですよね。
へばってる場合ではない・・・んですが・・・

HP0で行動不能です。

先週後半から調子を崩し、小説の執筆もゲームのWin10/11対応検証も止まっています。
風邪なのか夏バテなのか気圧の変動のせいなのか、心当たりがありすぎて困っています。
愚痴っても仕方ないんですが、私の住んでいる地域の夏はいつもは二週間程度なんです。
いつもなら30度を超える日が(一年間で)何日かある程度なんですが・・・
今年は異常で、ここ二ヶ月近くほぼ毎日30度を超えていて、何をするにしても体力を消耗するんですよね。
冷房の効いた部屋だけにいるわけにもいきませんしねぇ。
そんなわけでとうとう私のHPも0になり行動不能になってしまいました。

といいつつも、週末は養生に努めてようやく回復してきたので、明日からまた作業を再開しようと思っています。

まず姫人形のWin10/11対応検証からやっていきます。