各戦闘のクリッカブルマップを実装中です。

現在、製品版の各エロ戦闘の基本となる画像のクリッカブルマップを実装している最中です。
実装作業自体はあと1時間程度で終わり、今晩のメインの作業は各戦闘を実際に動かしてクリッカブルマップに誤りがないかの確認になります。

すでに偽麻優歌のクリッカブルマップの実装は終わり、今晩はこれから偽リミの分をゲームに入れ込んでいきます。

週後半は偽麻優歌戦闘2の必殺技を実装していく予定です。

偽ヒロ対代ヒロのエロ戦闘は、偽麻優歌4種類、偽リミ4種類なんですがそれぞれの戦闘に別衣装バージョンがあるので、単純に画像上は16種類ある計算です。
必殺技の尺もあるので、(作っている方としては)ボリューム不足という感じはないですね。
むしろもう少し減らしてくれっていう(ry

偽ヒロ戦闘サンプルver0.90を公開します。

偽ヒロ戦闘サンプルver0.90を公開します。
・スタートメニュー、戦闘中、必殺技の締めでそれぞれBGMが流れます。
・敵必殺技発動時に効果音が鳴ります。
・スタートメニューのオプション項目に不具合があったため修正しました。
・スタートメニューのオプション項目に音量設定、必殺技発動音の切り替えを追加しました。必殺技発動音はデフォルトの効果音のほか、昔懐かしの「ピキーン!」に切り替えることができます。
・戦闘中に主人公が口を使って攻撃した場合の効果音を修正しました。
・戦闘中に敵が与えてくるダメージを調整しました。

戦闘サンプルにBGMが入りました。

現在戦闘サンプルにBGMを入れる作業を進めています。
というか、エロ戦闘のメインBGMは実装しました。
今は必殺技で敗北したとき用のBGMを実装し、これからテストしてみるところです。
昨日メインのBGMを入れたあと、必殺技負けのときは特殊なBGMがほしいなあということで急遽追加することにしました。

それから今晩中にスタートメニューのオプションからSEとBGMのボリュームを変更できるようにする予定です。

戦闘サンプルver0.90については週後半から週末に公開できると思います。
そのあと少し戦闘ダメージの微調整をしたいので、小改良版のver0.91を作るつもりです。
これで戦闘サンプル関係は一区切りです。

『偽ヒロ対代ヒロ』戦闘サンプルver0.80を公開します。

偽ヒロの戦闘サンプルに効果音を実装したver0.80を公開します。

主人公、敵とも攻撃時に効果音が鳴ります。
戦闘メッセージの改行マークの表示のウェイトは、効果音とは関係なく上部の興奮・快楽メーターのダメージ表示と同期しているため、ウェイトを変更したい場合は開始時メニューの「オプション」から変更してください。

BGMとその他効果音を実装したver0.90は、年明け以降の公開になりそうです。
年明け以降っていうか年明け早々でしょうか。
年内にまだブログを更新する予定ですので、そのなかで見通しを書きたいと思います。

戦闘サンプルの効果音実装作業(6)

偽ヒロ戦闘サンプルの敵必殺技効果音の実装作業が完了し、くち必殺技のテストが終わったところです。
今晩はこれから太もも必殺技のテストを進めていきます。
多分今晩中にテストは終わると思います。

これでエロ戦闘の効果音関係はほぼ終わりとなり、週末に戦闘サンプルver0.80を公開できると思います。
早ければ金曜日、遅くても日曜夜には公開できる見込みです。

敵の必殺技発動時に「ぴきーん!」というかそれっぽい音を入れたいんですが、これはBGMと併せてver0.90で実装することにします。

戦闘サンプルの効果音実装作業(5)

戦闘サンプルの敵側効果音の通常攻撃・連続攻撃系の動作確認が終わりました。
12/22は棒攻撃系の動作確認を行い、12/23からは敵必殺技系の音作りと実装作業に進めると思います。
2024年も残すところあと僅かとなってしまいましたが、年内にver0.80とver0.90を公開するつもりでいます。
まあ、ver0.90は12/31の午後11時59分59秒までに公開すれば目標達成ですし、実装するBGMもとりあえず手近な過去作のものを流用して、プログラム的な動作を実証できればよしと考えています。

戦闘サンプルはエロ戦闘のサンプルですので、1から10まで一通り要素を実装することを大きな目標としています。
効果音とBGMが実装できれば、エロ戦闘システム単体としては完成です。

「んじゃver1.00は何よ」と思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、それは蓋を開けてのお楽しみということで・・・

余裕あったら年末年始に色々駄文を書きたいところなんですが、そもそもその時期も普通にゲーム制作を進めてる可能性が大なので、本ブログの記事はいつものものになるかもしれません。

戦闘サンプルの効果音実装作業(4)

現在FANZAさんでうちのゲーム作品が2割引です。
これを機会にお手にとって頂ければ幸いです。

さて。
敵側効果音のプログラムの大枠が書き上がり、本日(12/17)から効果音を作って実装して、動作確認に入る見込みです。
敵側の効果音のプログラムは、当初やや込み入った形になる予定だったのですが、実際プログラムを書くうちにシンプルにできることが分かりました。
結果、プログラム上は必殺技系、棒攻撃系、通常技系の3種類に大別することにしました。
連続技と弱点責め連続技は通常技系に含まれます。
しかし、ダメージが入るタイミングが通常技と連続技では異なるため、連続技は連続技っぽく聞こえるはずです。

プログラムを書きつつ効果音を作って動作確認していく工程のため、今週いっぱいかかりそうですが、これらが終了したら戦闘サンプルver0.80としてリリースします。

戦闘サンプルの効果音実装作業(3)

戦闘サンプルの主人公側効果音の実装および動作確認が終わりました。
続いて敵側効果音のプログラムを組んでいきます。
今週末まではこの作業が続き、週明けは実際の効果音を作って実装、動作確認を進めていきます。
これらが終わった時点で戦闘サンプルver0.80として公開する予定です。
予定より遅れており申し訳ございません。
年内にBGMを入れた戦闘サンプルver0.90まで公開したいところです。

戦闘サンプルの効果音実装作業(2)

戦闘サンプルの効果音追加作業、主人公側攻撃がとりあえず鳴るようになりました。
昨晩、擦るゴシゴシ音と棒攻撃のクチュクチュ音をいくつか作ったので、明日あさってで実装とテスト作業を進めます。

実は先週は、今後のゲーム作りのための技術投資に丸4日費やしてしまって、偽ヒロの効果音作業は当初のスケジュール通り進みませんでした。
まあ、先週の4日間は無駄に費やしたわけではなく、来年、再来年といずれ効果が出てくる(時間的)投資ですのでご安心ください。

それにしても、やはりエロ戦闘に効果音を入れるとだいぶ雰囲気が出ますね。
主人公側の効果音は難しい仕組みはありませんが、敵側の効果音は差分切り替えの疑似アニメーションに合わせて、過去作同様効果音を鳴らす予定です。
ゲーム内のプログラムは過去作とは大きく異なりますが、棒が動くたびに音が鳴るような仕組みは外せないですね・・・
エロゲーとして。

戦闘サンプルの効果音実装作業(1)

戦闘サンプルのプログラムを加筆して、効果音を実装する作業を進めています。
大きく分けて主人公の効果音と敵の効果音があり、とりあえず主人公の効果音のプログラムは書き上がり、これから実際に効果音を作って実装して確認するところです。
敵の効果音は主人公のものより複雑ですが、それでもプログラムとしては数日間で仕上がると思います。
この主人公、敵とも効果音を実装したら戦闘サンプルver.0.80として、来週中に公開する予定です。
その後はBGMも実装して、戦闘サンプルとしては一旦完成としようと考えています。

週末くらいでまた進捗を報告します。