ソンム製作所Ci-en支部を開設しました。

文字通り「開設した」という程度のお知らせになりますが、Ci-enでソンム製作所のページを作ってみました。
用途としてはCi-enユーザーの方向けに、このftmm(太もも)サーバーのブログの内容そのままか一部を流すという使い方になります。
Ci-enページ独自で何かやるというのは今のところ考えていません。
同人作品用のお財布事情は相変わらず厳しいのですが、それでも今のところCi-enでの資金集めは予定していません。
自分の好きなように作りたいから同人作品を作ってるのであって、Ci-enで金銭を授受することで作品に縛りが入るというのは、自分としては避けたいことです。
なので、今のところ有料プランは考えていません。
まあ、うちのような零細サークルに無条件で資金をくださる方というのもさすがにいないと思いますし・・・

そんなわけで、Ci-enでは気楽にこのブログの記事の内容をペタペタ貼っていきます。
画像があったりURL多めな記事は、Ci-enに貼らず「ブログを更新しました」と書いて終わりかもしれません。

シナリオ書いたりプログラムを書いたり、作品を作るために努力することは大好きなんですが、営業活動は力が入らないんですよね・・・
どなたか私の代わりにやってください(適当

パルミーちゃんのドキドキ色仕掛け☆お絵描き教室編(3)

ソンム製作所のCi-enのサイトはまだ立ち上げてません。
今月中には時間をみてなんとか・・・

偽ヒロ対代ヒロのほうは、まもなく最初のあはーんシーンに入るところです。
まもなくといっても、週明けくらいまでかかると思います。
あはーんシーン自体は、後日エロシーンの執筆月間にまとめて制作するので、今回書いていくのは非エロの部分のみです。
展開が単調にならないように、変化のあるイベントを入れていきたいところです。

今月の目標としては、ストーリー面に目処をつけることですね。
全部終わらずとも、キリのいいところまで書き上げたい・・・

先日TIS-100というゲームを購入して始めてみました。
平たく言えばアセンブリの仮想マシンでコードを書いていくゲームなのですが、ストーリー性というか謎があって、それが少しずつ明かされていったり、興味深い作品です。
これは面白いですね。
仕事の合間にカジュアルに遊べるパズルゲームですので、アセンブリが分かる方は是非試してみてください。

パルミーちゃんのドキドキ色仕掛け☆お絵描き教室編(2)

年のせいか、寒暖の差にやられて少し作業を休んでいました。
20日ぐらいからやたらと疲労感を感じていたのですが、先週末の時点で「これは休んだほうがいい」と判断して、ゲーム制作の作業をストップしていました。
ゴールデンウィークで休まなかった分を先週末から今週で休んだといったところですかね・・・
入院したとか大怪我したとかそう重篤な類のものではないです。
単純に疲労ですね。

さて、偽ヒロ対代ヒロについてです。
ソンム製作所のHPで敵女の顔グラ2人分を追加しました。
こちらのブログでも貼っておきますが、この2人です。


上のほうは姉貴分、下のほうは妹分です。
正規のヒロインが悪堕ちしたのではなく、全く別なキャラになります。
健気なヒロインが辛い思いをして悪堕ちしたというパターンではないのでご安心ください。
この2人が言ってみれば本作のメインヒロインです。
もちろん、彼女たちと気持ちいいにゃんにゃん行為に溺れてしまうと、正規のお嬢様ヒロインがひどいな目に・・・という展開になる(予定です)!

敵役の立ち絵もイベント絵も、悪くてエロい感じの画を鈴輝桜さんに描いて頂いています。
イベント絵のほうは、ゲーム画面を出せる段階になったら出したいところです。
まだストーリー執筆してる状況なので、少し先になると思いますが・・・

あと、来月中にCi-enのサイトを立ち上げようかと思っています。
スマホだとこちらのブログよりCi-enのほうが見やすいとか、Ci-en中心で巡回されてる方がいらっしゃるとか、ソンム製作所的にCi-enコーナーを持っていたほうが利点がありそうなので試してみるつもりです。
とりあえず、フォロワーさん限定とか有料プランは用意せず、こちらのブログをコピペする感じを考えています。
Ci-enで新しい企画をやるという方向性ではなく、こちらのブログの内容を向こうに転載して世に知らしめる(?)感じですかね。
言ってみれば俺専用のデカイ広告塔ですよ!!!
まあ、まだ考えてるだけで実際開設したわけではないんですけどねw

それにしてもこの一週間、結構羽根を伸ばすことができました。
Hearts of Iron 4のBlackICEでソ連プレイをしたり
Hearts of Iron 4のThe Great Warで帝政ロシアプレイをしたり
いやあ、色々なゲームを楽しむことができましたよ・・・(幸せ

パルミーちゃんのドキドキ色仕掛け☆お絵描き教室編(1)

5/12から本日まで、私用イベント『親族の物置片付け』というのが入ってしまい、ゲーム制作が滞っています。
従いまして、報告できるような進捗はありません。

この物置片付け、出てくる物品がまた微妙なんですよね。
Athlon 64 X2のマシンとか80GBのHDDなんかはまだいいほうで、8GBのHDDとか……
32GBのSSDなんかもまた微妙な感じでして……
別に毎日物置を片付けているわけではなく、業務的には、物置から回収してきた物品を夜中の時間帯に分別しているという内容になります。
気分転換にはなりますが、ゲーム制作は全く進みません。

そんな状態もそろそろ脱して、直近の予定としては、
5/18~5/20 キャラ1人分の立ち絵仕様制作
5/21~   シナリオイベント制作再開
というスケジュールになっています。

あと、月末にまた偽ヒロのヒロインの顔グラを2人、追加したいと思います。
皆大好き敵女のお二方です。お楽しみに……!

今月のゲソ通は週末を目処に配信します。
ゲソ通では、偽ヒロについてもう少し突っ込んだところを書いていく予定です。

スーパー色仕掛け戦略88(2)

偽ヒロのシナリオはまだもう少しお話部分が続き、敵女が出てくるシーンは来週半ばくらいに入れる感じでしょうか。
そこまで進めば、あとはだいたい悪ヒロ対正ヒロみたいなイベント構成です。
その日毎、どのヒロインと過ごすか選択していく・・・という体裁になると思います。
今月末には簡単なあらすじを公開したいところです。

なんか疲れ切ってしまって、雑談も何も出てきません。
今回は進捗報告だけで勘弁して下さい。

スーパー色仕掛け戦略88(1)

偽ヒロ対代ヒロのシナリオを書き続けています。
ようやく味方側ヒロインが全て登場し、本編突入の直前というところですね。
世界観などの関係でお話の部分がかなり長くなってしまいました。
実際のゲームではスキップして、三行くらいでストーリーを理解できるようにしておきます。
まともに読むと恐らくラノベ1冊の半分くらいの分量になるかもしれません。(序盤のみで)
ただ、長いとはいえ我慢して読んで頂ければ、本編中の敵女とのあっはんがより楽しめると思います。
あと、スキップだけでは足りないという人向けに、全クリデータも添付するつもりです。
買ったらすぐに回想シーンへGO!というプレイ(?)が可能なようにしておきます。

体験版の中身としてはもう少し進んで、敵との初あはーんシーンまでを予定しています。
製品版のほうでは体験版プレイ済みの方向けの選択肢を作って、スパッと続きから遊べるようにしておくかも。
夏にはエロ含めたシステムに入れるかな?
年内の発売を目指しているとはいえ、それなりの長期戦ですので自己管理しつつ進めていきます。

ブログの更新間隔が空いてきているので、少し雑談も交えて更新回数を増やせるように頑張ります。
シナリオ制作の工程だと、「シナリオ書いてます」以外なかなか言いにくいんですよね。
書いてる内容を表に出すとネタバレになりますしw
あ、エッチな絵はまだ少し先です!
その辺の絵が出るのは夏以降だと思います。

偽ヒロ対代ヒロの顔グラを公開しました。

現在制作中の偽ヒロ対代ヒロの味方側キャラクター3人分について、ソンム製作所のHPにて顔画像を公開しました。
3人並んでいるのですが、あらすじがないながらも簡単に紹介すると、


正規の変身ヒロイン


代打の変身ヒロイン


巻き込まれる同級生

ということになります。
本来は上の子が変身ヒロインとして戦うという流れなのですが、何かあって代打が必要となり、中の子がメインで活躍するという話になります。
下の子は色々あって巻き込まれる系の幼馴染ということになります。
この他、当然敵女がいるわけです。
敵女は2人で、変身ヒロインの偽物と幼馴染の偽物になります。
敵女2人の顔グラは今後の更新で公開する予定ですので、お楽しみに。

ご存知の方も多いと思いますが、本作品のCGは鈴輝桜さんにお願いしています。
この顔グラは立ち絵から切り抜いていますが、首から下も大変綺麗に描いて頂いています。
その辺は、夏前あたりで体験版の公開を考えていますので、そちらでご確認頂ければと思います。

話の流れとしては、敵女とあっはんすると主人公が弱って変身ヒロインも弱ることになります。
弱ると・・・まあ・・・戦闘で・・・不利になるんですかねぇ?(すっとぼけ
戦闘で負けると・・・どうなるのかな??
(ただし間違っても変身ヒロインレ井プシーンはないです)
プレイヤーである皆さんは頑張って、彼女たちの笑顔を守ってください・・・

またある程度出来たら、内容を公開していきたいと思います。

マイティジャック対マイティボ○ジャック(4)

お陰様でシュガーS対Mレッドの累計発売本数が1,000本を超えました。
購入して頂いた方、レビューを投稿してくださった方、ありがとうございます!
DLsiteさん単体で1,000本達成するのも時間の問題だと思います。
去年の春のHDDクラッシュを乗り越えて完成させた甲斐がありました・・・
(まだそのときに作った借金は返せていませんがw)
過去作のリアルタイムバトルものとは違う方向でシステムに力を入れたのですが、この辺は好みのわかれる仕上がりになったかもしれません。
その反動というわけではないのですが、次の偽ヒロ対代ヒロはかなりビジュアルノベル寄りにすることを考えています。
今後のゲームの作り方として、ビジュアルノベル寄りとゲーム寄りの間を行ったり来たりできればよいと思っています。
実際、偽ヒロ対代ヒロの次はゲーム寄りの作品を考えています。
あと『敵女』度というか、敵女の敵感みたいなのもある程度振っていきたいですね。
偽ヒロ対代ヒロの次は、結構ラブラブ系の作品がよいかなと思っています。
ラブラブだけど敵・・・みたいな感じでしょうか。
長期間にわたってゲームを作っていきたいと思っているので、気長にお付き合い頂けるとありがたいです。

偽ヒロ対代ヒロの制作ですが、18、19日に書いたシナリオが曜日を間違っていることに気づき、20日から修正作業をしています。まだ終わっていません。
その他、家の雑件があってあまりシナリオ執筆は進んでいません。
疲労がたまってきたので明日作業は一日休んで、水曜夜から作業を再開するつもりです。
HP更新もあるので、その辺もそろそろ進めなくては・・・

それから、本日ゲソ通を配信しました。
現段階でのスケジュール、着エロの傾向なんかを書いてみました。
気になる方は是非読んでみて下さい!

マイティジャック対マイティボ○ジャック(3)

偽ヒロ対代ヒロのシナリオ書き、現在序盤の終わりに差し掛かったところです。
序盤の山場という感じです。
ゲーム的にはここからが本番、色仕掛けエロもようやく本番です。
このペースだと、今年前半の間に体験版は出せそうな気がしています。
早くある程度形にしたいところですね。

それと・・・
前回のブログでも書いたとおり、来週25日か26日にホームページを更新し、主人公側ヒロインのビジュアルを公開します。
CG担当の鈴輝桜さんには非常に綺麗なヒロインを描いて頂いているので、是非チェックして頂ければ幸いです。
お楽しみに!

マイティジャック対マイティボ○ジャック(2)

今週は半ば以降どうも体調が優れず、制作の進捗はイマイチでした。
それでも、来月の終わりごろにはストーリー周りのテキストはほぼ仕上がるのではないかと思っています。

二週間後の4/25、26のあたりでホームページの更新を予定しています。
大きな更新点としては、
・偽ヒロ対代ヒロのヒロインの絵の追加
・SS過去作のコーナーの追加
といったところです。
SSについては、今のところ更新履歴のリンクを辿ってしか見られないので、この辺を直して、正規にSSコーナーを新設するつもりです。

今月末から来月上旬にかけて(暦の上では)10連休がありますが、ソンム製作所的には特に変わったことはなく、平常通りの営業になります。
急に仕事が進むわけでも、急にサボるわけでもなく、いつもと同じ進捗具合になります。
特段企画などもありません。

むしろ大きいのは、今年後半、私の部屋の工事があることです。
この工事の前後で軽い引っ越しをしなければならず、制作が少しストップすることになります。
部屋にあるものを全部移動させて、部屋を空にしなくてはならないので・・・
これはもう決定事項で、部屋の工事は今年後半必ずあります。
まあ、仕方ないですね・・・